当施設では、不定愁訴と言われている痛みや不調の改善を得意としています。外傷を除いて、日常的に抱えている痛みの多くは、足元の環境が起因して誘発される事がほとんどです。足元の影響と各個人の動きの癖、または仕事の環境や身体的ストレスなどにより全身の筋肉や筋膜の歪みが生じ、痛みや不調に転換されていきます。難点は、この筋肉や筋膜の歪みは医療機器での検査では発見できません。それゆえに不定愁訴として片付けられてしまう事がほとんどです。

 当店は、痛みや不調に対しての症状に応じて筋膜リリース、SJF、PNF、MTAアプローチといった手技を用いてお体の調子を上げていきます。

 現在の「リハビリテーション(以下、リハビリ)」は、医療保険下(病院)で行う機能「改善」を目的としたリハビリと、介護保険下(介護老人保健施設、つまりデイサービスやデイケアセンターなど)で行う機能「維持」のリハビリに大別されます。ところが、多くの方はどちらで行う「リハビリ」も同じものと認識している方がほとんどです。しかし、目的は大きく違います。上記に挙げた「改善」と「維持」ではリハビリの目的や内容、時間が大きく異なります。そして、この認識の違いが大きな問題に繋がっています。また、医療保険下で行うリハビリは、疾患により入院期限というものが設けられています。例え症状の改善が不十分でも期限になると退院させられてしまう現状であり、退院時に専門的なリハビリを継続して受ける場所はないか?という質問を多くの患者様から受けてきました。

 そこで、リハビリの質にこだわりながら期限などにも縛られない完全自費型のサービスを提供する施設を立ち上げる事にしました。また、当店は川口市に開設した「やじまトータルケアクリニック」と提携しており、当店で医療的検査や治療が必要と判断したお客様は、必要に応じクリニックに紹介フォローアップをしていきます。

その他、こんな症状や足の状態が該当する方は、ぜひ当店へご相談下さい。

☑︎足裏にタコがある

☑︎靴ずれを起こしやすい

☑︎夜中に足がつる

☑︎扁平足や外反母趾である(になってきた)

☑︎夕方になってくると足が浮腫む、または棒のように怠くなる

☑︎病院を退院したものの、その後も専門的なリハビリを受けたい

☑︎慢性的に続く肩凝り(40肩、50肩など)や腰痛(ヘルニアや産後腰痛など)、膝に水が溜まりやすい方

☑︎熟睡できず、睡眠導入剤を内服しないと眠れない方